店舗紹介~古淵店~
今日は店舗紹介&イベントの様子をレポートしちゃいますよ!!By堀越
引き続き町田エリアから、古淵店のご紹介です!
(実は8月の中旬にお店に行ってきたのですが、アップするのが一カ月遅れてしまいました。。。)
イトーヨーカドー古淵店の1階で
金子園①と言っても過言ではないくらいの元気な店長、
小山店長が皆さまをお待ちしています!
ものすごく気さくでノリノリな方なので、
見かけた際はぜひ「ブログ見ました」と声をかけてみてください(笑)
お店は食品レジの脇にあります!
所狭しと茶器が!
ギフトも所狭しと種類豊富です!
分からないことは店員さんに聞いてください相談に乗ってくれます!
最近色んなところでよく見かけますね。国産紅茶も一部店舗にて取り扱っています!
ものすごく香りがよくて甘みが強くて、飲んだらちょっとびっくりな紅茶だと思います
これはこれは毎月15・16日のポイント3倍デー限定出荷のできたてかりんとう(¥315)です!
工場で揚げてもらってすぐ出荷されるので風味がとてもいいんです
黒糖が苦手な私でもおいしくて食べ続けられるっていう素晴らしいかりんとう様です。
ちなみにこの日は「シャカシャカ抹茶」のイベントをお手伝いに行ったんでした!
成瀬店といい、古淵店といい町田エリアのお店は割とイベントが好きみたいですね~
そうだそうだ、まだ先の話にはなりますが、11月3日には町田市文化交流センターホールをお借りして
「テイスティングフェスティバル」というお茶の試飲イベントも行われますので要チェックや~
http://www.beautea-cafe.com/cha0921iv.html
では、本筋に戻りまして(笑)古淵店でのイベント「シャカシャカ抹茶」のご説明をいたします
「抹茶」「お点前」なんて聞くと、なんだか作法がきっちりしていて、素人には手の届かないイメージですが
そんなイメージを覆す、抹茶の斬新な飲み方、それが「シャカシャカ抹茶」です
今や各ご家庭に1つはあるであろうマイボトルをシェイカー代わりにして、
お点前用の抹茶を振って振って点てちゃおうということなんですね!
茶の道からするとかなり邪道なようですが、めちゃくちゃ簡単に抹茶が作れるんです!
「ロックDEお茶」事務局の吉村紙業さんにサポートしていただいて試飲イベントを行いました!
あいにく茶の道を極めてはいないので、ちゃんとしたことは言えませんが、かなりのおいしさでした!!!
ほろ苦く、なめらかかつまろやかで後味が甘かったです。。。※今回は抹茶「さみどり」(30g¥840)を使用
何の知識も技術も要りません!とにかく振るだけです。筋力の問題です。
分量等は、マイボトル推進事務局の吉村紙業さんのHPをご覧ください(^^)
http://www.yoshimura-pack.co.jp/cafe/?page_id=380
私自身もついマイボトルとお点前用の抹茶を買ってしまいました
少ない水でやや濃いめに作って、冷たい牛乳を加えると。。。
なんだこりゃ。。。おいしすぎる。。。アンビリーバブルや~!
これからの時期、振って振って氷は入れずに牛乳を入れてレンジで温めて。。。
ホット抹茶ラテもいけそう。。。!
最後に古淵店スタッフ(左が店長です☆)で締めくくらせていただきます。。。
ではまた~(^^)
2010.09.16 01:52 | 金子園店舗紹介 | トラックバック:(-) | コメント:(-) |