スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
--.--.-- --:-- | スポンサー広告 | トラックバック:(-) | コメント:(-) |
予約新茶速報その4@静岡掛川市の茶園より
今年の掛川茶の市場開きは4月20日に決まり、
その前日の様子が届きました。
「明日の初取引にむけて、いよいよ当地でも茶摘みが始まりました。
本日AMの写真をお送りさせて頂きます。
大変気候が良く、幸先の良いスタートとなりました。」
とのことです。
やわらかな新芽は丁寧に人間の手で摘まれます。
太陽を浴びてキラキラ輝く美しい茶園。新茶ならではの光景です。
若い若い、葉もやわらかくフレッシュな新茶。
静岡でもついに新茶スタートです。
みなさまも、このときだけの旬の味わいを
楽しんでくださいね。
日本茶でリラックス!ほっと癒されます。
2009.04.21 11:58 | お茶情報 | トラックバック:(-) | コメント:(-) |
4月のセール情報
4月は、全店一斉開催です!(調布店、川崎店も含む)
「初摘み新茶セール」
開催期間:4月23日(木)~5月2日(土)
●初摘み新茶詰め放題 1回 1830円(税込)
100g1050円相当の新茶が200g以上は入ります。
プレゼントにも人気。
●季節の和菓子 新茶まんじゅう 3個入り 330円(税込)
新茶のきざみ葉がはいった風味豊かな味わい。
●特上新茶各種
●限定新茶各種
●新茶天下一ティーバッグ 3g×10TB 367円(税込)
旅のおともに。採れたて新茶のティーバッグです。
金子園各店舗では、いち早く新茶を取りそろえております。
この季節だけの旬の薫りを楽しんでくださいね。
この機会をお見逃しなく!!
2009.04.20 09:37 | イベント情報 | トラックバック:(-) | コメント:(-) |
予約新茶速報その3@静岡掛川市の茶園より
産地からの速報です。
静岡県掛川市、高品質な茶葉を育てることで
有名な山間部の茶園より新芽の成長のお知らせが
届きました。
4月14日(火)の様子です。
金子園の予約新茶の初摘み新茶はこんな山の上
で摘まれます。
前回4月4日の速報と比べるとずいぶん育っている
のがわかりますね。
きわめて順調とのこと。
今年の掛川茶の市場開きが4月20日に決まりました。
その後、商品に仕上げて皆様のところへ届きます。
いよいよ新茶の季節到来です。
2009.04.15 09:19 | お茶情報 | トラックバック:(-) | コメント:(-) |
予約新茶速報その2@静岡掛川市の茶園より
暖かくなったり急に冷え込んだりと着るものにも困りましたね。
ですが、東京もようやく春めいた気候になってきました。
これからに向けてお茶の新芽も育っています。
2009年4月4日の
静岡の茶園からの速報です。
「現在雨が降っております。お茶にとっては有難い雨です。」
との産地からの情報。
美しい萌黄色のじゅうたんのようです・・・・
あたらしい芽が育つ。。。3/30速報より若干進んでおります。
みなさんにおいしいお茶をお届したい。
新茶の季節が待ち遠しいですね。
2009.04.06 09:58 | お茶情報 | トラックバック:(-) | コメント:(-) |
金子園 溝の口店
田園都市線の「溝の口駅」とJR南武線の「武蔵溝ノ口駅」が乗り入れ
アクセスもよく、人通りが多い溝の口の街。
駅前のQizビルと英会話教室のビルの間の通りを直進すること徒歩3分。
緑に囲まれたイトーヨーカドー溝の口店です。
イトーヨーカドー地下一階に金子園があります。
食料品のお買い物帰りのお客様達がお茶を求めて気軽に立ち寄ることのできるフレンドリーなお店です。
↑本日のおすすめ茶コーナー
↑お茶うけのお菓子もいろいろ
↑定番煎茶の手前にお行儀よく並ぶカワイイお菓子たちは
「ひとくち羊羹」10個入りで¥525(税込)
ちょうどよいサイズと量は、ちょっとしたお土産にも喜ばれます。
↑季節限定「桜の花入煎茶」コーナー
↑ギフトも豊富な品揃え
↑花粉症でお困りの方・・・おすすめ茶
↑急須も豊富。ご相談くださいね。
↑金子園溝の口店の店長、内藤さんです。
「店長のイチオシのお茶はどれですか?」
「これです!!」
内藤店長のおすすめのお茶は、この鹿児島産「ゆたかみどり」です。
金子園の中でも限られた店舗でしかお取り扱いしておりませんが
濃厚な色、味の濃さ、コク、旨み、甘みが多く、ゆたかな香り・・・・・・
その個性的な茶はゆたかみどり品種の最高傑作ともいわれています。
1本100g入りで¥1470(税込)
写真のように、箱にお詰めして、ギフトにもオススメです!
2本(箱入り)¥3090(税込)
3本(箱入り)¥4560(税込)
この「ゆたかみどり」独特の味の濃さと甘み、旨さをぜひお試しください!
店頭ではおいしいお茶をお淹れしております。
お近くにお越しの際には、お気軽にお立ち寄り下さいね。
2009.04.03 12:08 | 金子園店舗紹介 | トラックバック:(-) | コメント:(-) |
金子園 川崎店
JR川崎駅の一日の乗車人数は約18万人(降車客は含まず)というマンモス駅。
近くには京急川崎駅もあります。駅前はいつも多くの人々で混雑しています。
JR川崎駅の改札を出てすぐ右側の駅ビルが「川崎BE」
徒歩0分の駅直結ビルです。
川崎BEの地下1階、食料品売り場の一角に
金子園川崎店があります。
2008年の11月14日にリニューアルした新しいお店です。
↑店先にはそのときのオススメ茶が並びます
↑花粉症対策コーナー
↑川崎店限定の「農家直送茶」人気です!
↑一番人気はこれ。特選・牧の原100g¥1050
↑【店長もおすすめ】金粉入煎茶80g¥1050
川崎BEオリジナルパッケージです。
いつも親切な川崎店の店長古庄さんです。
(本部での会議後をキャッチ!なのでスーツ姿です)
長くお客様からご愛顧いただいている金子園川崎店。
古庄店長もお客様との絆をとても大切にしています。
これからもおいしいお茶をご提供していきます。
古くから受け継がれた馥郁(ふくいく)たる風味を大切に
季節折々の彩りを添え日本茶でくつろぐ憩いのひとときをお届けします。
「川崎金子園」へぜひお立ち寄り下さい。
2009.04.01 10:37 | 金子園店舗紹介 | トラックバック:(-) | コメント:(-) |